新幹線の愛称には下記があります。ここまで増えるとやはり普通は混乱してしまいます。

【東北新幹線】
はやぶさ:2011年3月誕生。東京駅 - 新青森駅の最速列車
はやて:2002年12月誕生。はやぶさに統一され、消滅する予定
やまびこ:1982年6月誕生。盛岡駅以南を走る列車で、「なすの」を除くもの
なすの:1995年12月誕生。東京駅 - 那須塩原駅・郡山駅間を走る各駅停車の列車

・あおば:1997年10月1日に「なすの」「やまびこ」へ統合して消滅

【山形新幹線】
つばさ:1992年7月誕生。福島以南は基本的にE2系「やまびこ」と併結

【秋田新幹線】
こまち:1997年3月誕生。盛岡以南は基本的にE2系またはE5系「はやて」と併結

【上越新幹線】
とき:1982年誕生、1997年一旦廃止。2002年復活。「たにがわ」を除くもの
たにがわ:1997年10月誕生。越後湯沢駅以南を走る列車。原則各駅

・あさひ:2002年12月1日現「とき」と改称して消滅

【北陸新幹線(長野新幹線)】
あさま:1997年10月誕生。東京駅 - 長野駅を結ぶ列車。

【東海道・山陽新幹線】
のぞみ:1992年3月14日誕生。東京駅 - 博多駅間の最速列車
ひかり:1964年10月1日誕生。のぞみ、こだまの間の列車
こだま:1964年10月1日誕生。各駅停車の列車

【山陽・九州新幹線】
みずほ:2011年3月12日誕生。新大阪駅 - 鹿児島中央駅間の最速列車
さくら:2011年3月12日誕生。「ひかり」とほとんど同じ扱いの列車
つばめ:2004年3月13日誕生。各駅停車の列車

分かりやすい東海道・山陽新幹線から。超特急の「のぞみ」、特急の「ひかり」、各駅の「こだま」。九州新幹線も原則この三段階で、「みずほ」「さくら」「つばめ」。

地域に一つしかないのはもう丸暗記したほうが良さそうですね。山形新幹線の「つばさ」、秋田新幹線の「こまち」、北陸新幹線(長野新幹線)の「あさま」。

上越新幹線は超特急がなく、特急の「とき」、各駅の「たにがわ」(例外があります)。

現在4つの愛称の新幹線が走る東北新幹線。これはスピードではなく、行き先ごとに愛称が変わっていると理解したほうが良さそうです。「はやぶさ」が全区間、最速の超特急。「はやて」があって、盛岡以南の「やまびこ」と「なすの」。